総量規制とは一体何ですか?
平成22年6月の改正貸金業法完全施行によって、消費者金融・カード会社の貸付上限額は、年収の3分の1又は150万円以下に制限されました。また、専業主婦の借入には配偶者の同意が必要となりました。
総量規制の導入によって、新たな借入ができなくなった債務者が総量規制の対象とならない銀行や労働金庫等から借入をして、債務を膨らませてしまう例があります。また、銀行の「おまとめローン」を利用して、債務整理をする前の高い金利で計算した債務残高を全額支払ってしまう例も多く見受けられます。
「おまとめローン」によって、返済先が1社になったことによって、返済が楽になったように錯覚する場合がありますが、そうではありません。債務整理を行えば払う必要のない債務を消費者金融会社に支払ってしまい、大きく損をしている場合がほとんどです。
銀行や労働金庫からの借入やおまとめローンによって借金を返済すると、多重債務の状態をさらに悪化させてしまいます。総量規制によって新たな借入ができなくなった方にこそ債務整理をお勧めしています。